これっていうRYZEN対応 AMD AM4のクーラーがない
2017/04/16 16:28:26 |
自作PC |
コメント:0件

気がつけば桜が舞い散る季節へ。
脳内にて次期自作PCを組み込むこと数カ月。
Ryzenを使用した自作3号機の構想はいろいろあるのだけれど、いまいちしっくりこない。
性能だけ追い求めるのも、このブログには似合わないし、なにか違う。

以前の作品のように派手に光らせるのも、なにか違う。

本格水冷にするのもハードチューブの水路形成は骨の折れる作業であって、精神的にも肉体的にも、今回は少し遠慮したいところ。
じゃあ、空冷式でいこうとなると世の中まだAM4に対応済みってクーラーが少ない現状。
Noctua?
AMD AM4専用モデルもあるし、AMD AM4マウントキットも販売はされている。
だが、手持ちのメモリはCorsairのDominator Platinumである。
それと干渉してしまいそうだし、ファンの色合いは好みではない。
[Noctua正規代理店] NH-D15 SE-AM4 - AMD AM4用 プレミアムグレード 140mm デュアルタワー CPUクーラー [NH-D15 SE-AM4]
posted with amazlet at 17.04.16
Noctua
売り上げランキング: 70,094
売り上げランキング: 70,094
AMD AM4マウントキットといえば、サイズからも販売されていたような。
現在、風魔も手持ちにはあるのだけれど、こちらも前面ファンがメモリと干渉してしまう。
ならば虎徹というのもメジャー過ぎて気が引ける。
サイズオリジナルCPUクーラー用 RYZEN対応 AM4マウンティングキット・タイプA
posted with amazlet at 17.04.16
サイズ (2017-04-07)
売り上げランキング: 2,144
売り上げランキング: 2,144
サイズオリジナルCPUクーラー用 RYZEN対応 AM4マウンティングキット・タイプB
posted with amazlet at 17.04.16
サイズ (2017-04-07)
売り上げランキング: 9,982
売り上げランキング: 9,982
※CPUクーラーによってタイプA・Bとあるので注意が必要となる。
CRYORIG?
R1 UNIVERSALならメモリとの干渉は回避できそうだが、AM4に対応済みのものは現在は発売されていない。
しかし、リテンションキットの無償配布というものはあるらしい。
だが、対応製品の購入証明とAMD新CPU “Ryzen”の購入証明が必要となっている。
そろそろ対応済みのパッケージ版が出てきてもおかしくはないだろうし、手続きをしたとしても、そっちのほうが遅いかも知れない。
CRYORIG CPUクーラー デュアルファン サイドフロー R1 UNIVERSAL 日本正規代理店品
posted with amazlet at 17.04.16
CRYORIG (2014-03-19)
売り上げランキング: 7,420
売り上げランキング: 7,420
Thermalright?
一部製品については、2017年1月出荷分より対応リテンションキット同梱済み。
他については、順次切り替えを予定。
既存購入者様へのご対応新型リテンションが付属されていないお客様を対象に、新型リテンションを無償提供。
メーカーよりリテンションキットが到着次第、順次配布(3月中旬以降を予定)。
一部製品?
通販となると、二の足を踏んでしまう。
Le GRAND MACHO RTの購入も考えては見たけれと、どこにもAM4対応との表記は見つからなかった。
などなど、今は非常にアクションを起こしづらいのだ。
だけど、安心してください。

着々と計画は進行中。
GWまでにはなんとかしたいな。
応援よろしくです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

自作PCランキングへ
- 関連記事
スポンサーリンク
アクセス
スポンサーリンク
プロフィール
Author:ダテナヲト
自作PC&PCオーディオ
ハードチューブを使用した本格水冷なども
ショッピング
Twitter
人気ブログランキング
最新コメント
月別アーカイブ
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (1)
- 2018/02 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (5)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (5)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (7)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (5)
- 2015/10 (9)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (9)
- 2015/05 (8)
- 2015/04 (10)
- 2015/03 (5)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (1)
プライバシーポリシー
当ブログでは広告配信にGoogle AdSenseを利用しています。
Google AdSenseではGoogleなどの第三者配信事業者が、適切な広告を配信する目的でCookieやウェブビーコンを使用することがあります。
このCookieには当ブログや他サイトへのアクセスに関する情報【氏名・住所・メールアドレス・電話番号などは除く】が含まれています。
ユーザーは必要に応じて設定によりパーソナライズ広告を無効にすることができます。
コメント
コメントの投稿